IRシステムの利用に関する規程を一部改訂しました。
IRシステムの利用に関する規程
IRシステムの利用に関する規程
主な変更内容 ①会員管理規程 今後入会される賛助会員の資格期限を設けました。(自動更新有) ②役員候補者選出…
会員校向けにZoomを利用した第28回講演会を開催します。 開催日時:2024年12月9日(月…
会員校向けにZoomを利用した第27回講演会を開催します。 開催日時:2024年11月27日(…
会員校向けにZoomを利用した第26回講習会を開催します。 開催日時:2024年11月12日(…
会員校向けにZoomを利用した第25回講演会を開催しました。 開催日時:2024年10月7日(…
会員校向けにZoomを利用した第24回講習会を開催します。 開催日時:2024年9月3日(火)…
昨年度に続き、 「一般社団法人 大学IRコンソーシアム」 「株式会社ベネッセ i-キャリア まなぶとはたらくを…
2023年度学生調査・卒業生調査の基礎集計を公開します。 学生調査 一年生:参加大学数59校 共通調査データ…
主な変更内容 改定前は会員校の講演講師への謝金のお支払いができなかったものが、改定後お支払いできるようになり…
イベント名 2023年度公開FD研修会 「DX人材育成にむけて文系学部が担う役割とは」 日時 2…
昨年度に続き、「一般社団法人 大学IRコンソーシアム」「株式会社ベネッセ i-キャリア まなぶとはたらくをつな…
会員校向けにZoomを利用した第21回講演会を開催します。 開催日時:2023年12月4日(月…
帝塚山学院大学様との共催にて会員校向けにZoomを利用した講演会を開催します。 開催日時:20…
会員校向けにZoomを利用した第19回講演会を開催します。 開催日時:2023年10月23日(…
会員校向けにZoomを利用した第18回講演会を開催します。 開催日時:2023年10月11日(…
会員校向けにZoomを利用した第16回・第17回講演会を開催します。 (1)23年度第2回講演会…
この度、当会のIRシステム(IRiS)の使い勝手が少し良くなりましたのでお知らせいたします。 相互比較の折れ線…
2022年度学生調査・卒業生調査の基礎集計を公開します。 学生調査 一年生:参加大学数61校 共通調査データ…
2022年度の年次報告書を公開します。 2022年度 年次報告書
6月22日15時から第6回定時社員総会及び会員校向け第15回講演会を開催しました。 開催場所:上智大学 四谷キ…
主な変更内容 通知書面、総会参考書類及び議決権行使書面等を電磁的方法により提供できるように変更しました。…
主な変更内容 1.賛助会員及び特別会員の入会届への押印を不要としました。 2.個人特別会員には推薦入会を設けま…
イベント名 2022年度公開FD研修会 科目担当教員による教授法改善に関する事例報告~個から始ま…
12月13日13時から会員校向けにZoomを利用したオンライン説明会/第14回講演会を開催します。  …
昨年度に続き「一般社団法人 大学IRコンソーシアム」「ベネッセ文教総研」「大正大学エンロールメント・マネジメン…
10月21日13時から会員校向けにZoomを利用したオンラインにて第13回講演会を開催します。 …
9月13日13時から会員校・賛助会員向けにZoomを利用したオンラインにて第12回講習会を開催します。 &nb…
この度、大学IRコンソーシアム会員向けにZoomによる第11回講演会を実施します。コンソの調査データを可視化す…
2021年度学生調査・卒業生調査の基礎集計を公開します。 学生調査 一年生:34,712件 上級生:43,76…